Quantcast
Channel: ことまりハワイ英語館
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

身体を使った英語の遊び歌(Teddy Bear, Teddy Bear, Turn Around)

今日は、娘が大好きな英語の身体遊び歌をご紹介します。遊び方は、Teddy Bear, Teddy Bear, のあとに指示された動作をするとても簡単なものです。娘は、大好きなテディベアのぬいぐるみをだっこしてこの遊びをしています。   Teddy Bear, Teddy Bear, turn around!  (回る) Teddy Bear, Teddy Bear, touch the...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

身体を使った英語の遊び歌(Hop like a bunny)

  今日、ご紹介する身体を使った英語の遊びうたは、子供が大好きな動物たちの真似をするとても楽しい歌です。 子供が何人かで遊んでいて、興奮しすぎだなと感じたときにクールダウンさせるために歌っても効果的です。または、読み聞かせする前に歌ってもいいかと思います。     Let’s hop, hop, hop like a bunny. (ウサギのように頭に手で耳を作ってぴょんぴょん跳ねる) Let’s...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週読み聞かせした英語絵本 (1/4-10)

  ♥ ♥ Ella Sarah gets dressed(カルデコット銀賞) ♥ Our library ♥ Arthur’s new puppy Once upon a mastodon : all about prehistoric animals(Cat in the Hat’s Learning Library:2014年出版) ♥ We are extremely very good...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ごっこ遊びの英語絵本(Lola Loves Stories)

Lola Loves Stories (Anna McQuinn& Rosalind Beardshaw ) 先日の”Lola at library“でご紹介した主人公Lolaの絵本です。本は、ただ読むだけのものではなく、遊びの世界を無限に広げてくれ、想像力を豊かにしてくれると、思い出させてくれます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

指を使った英語の数え歌(Five Little Ducks)

イメージ:The Graphics Fairy   今日、ご紹介する指を使った英語の数え詩は、娘が9か月のころに子供の会で初めて習った歌です。他のクラスのみんなはアメリカ人ということもあって、歌も動きもよく知っていて、いきなり歌い始めたので、とても困惑した覚えがあります。どうも、アメリカ人では誰もが知っている歌のようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週読み聞かせした英語絵本 (1/11 – 17)

The Berenstain bears and the spooky old tree Little monster did it! The Berenstain Bears and the missing dinosaur bone Fancy Nancy and the mermaid ballet Alphabet hukilau in Hawaiʻi Grandpa Green The...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

英語の手遊び歌(Open, Shut Them)

イメージ:The Graphics Fairy 今日、ご紹介する英語の手遊び歌は、少し長いですが、手をふんだんに使った動きの多い歌です。手を開(Open)、握る(Shut)などの反対言葉は、幼い子がよく間違えやすいコンセプトなので、このような歌を繰り返し歌っているうちに、カードやドリルなどを使わなくても自然と覚えてしまうと思います。     手のひらを外に向けて体の前に上げる Open, shut...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(身体を使った英語の数遊び歌)Johnny works with one hammer

イメージ:The Graphics Fairy 今日は、動作をするのが意外と難しくて、必ず笑いだしてしまう楽しい歌遊びをご紹介します。身体を動かしながら、自然と数の概念を学びます。 http://youtu.be/fspFXK_113Q 足を出し座ります。椅子に座ってもできますが、難しさが半減するため、面白さも半減していまいます。 Johnny works with one...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

指を使った英語の数え歌(Hickory Dickory Dock)

  イメージ:The Graphics Fairy 今日、ご紹介する指を使った数え歌は、マザーグースの歌の一つで、とても古くから伝わる「ヒッコリー・ディコリー・ドック」です。今日、紹介するのは1-4までのシンプルなバージョンですが、1-12までにアレンジしたバージョンもあります。数え歌としても、おもちゃの時計などを使いながら、時計の読み方について教えるのにもとても役にたちそうな歌です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベッドタイムには向いていない英語の数え歌(Ten In a Bed)

Ten in a Bed   今日、ご紹介する歌は、ベッドに10人寝ているのですが、あまりにも狭いので、小さい子が、みんなに寝返り(Roll Over)してといいます。すると、ひとりずつベッドから落ちてしまい、9、8、7とベッドに寝ている人の数がどんどん減っていきます。そして、最後には、小さい子が1人残り「Good Night」と挨拶をして眠るという歌です。...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live